· 

婚活中にやってはいけないこと

大垣の婚活アドバイザー

岐阜・大垣の結婚相談所ゆかりのおむすび

代表/婚活アドバイザーMIKIです。

 

婚活しようか迷っているけど踏み出せない

婚活しているけどうまくいかなくて悩んでいる

そんな人がやりがちな【やってはいけない行動】を3つ紹介します。

 

①SNSで婚活情報を漁る

 

②婚活したことがない既婚の友人に相談

 

③恋愛番組・恋愛ドラマを観る

 

「え⁈これダメなの?」と思ったあなたは続きをみてね

ちなみに私の会員様もやりがちなんです(^^)

 

①SNSで婚活情報を漁る

これは本当にやりがちな人が多いんですが、見ていてポジティブになれる人は少数で、だいたいネガティブ思考に陥ります。「35歳以上の婚活女性は〇〇」とか「年収300万円以下の男性は〇〇」とかサムネイル見て「自分のことかも?」と気になってみてしまう気持ちは痛いほどわかります。ただこれって、どこかの誰かの話で、あくまで誰かの見解なだけなんです。あなたの婚活ではないんです!知らない人の勝手な見解をみて自分に重ねて落ち込む時間ほど無駄なことはありません。

 

②婚活したことがない既婚の友人に相談

友人はきっと熱心にあなたのためと思って自分の成功話をのろけてくれるでしょう。ただそれもあくまでその友人の話であなた自身の話ではありません。あなたの理想とする結婚生活がその友人と同じではないはずだし、当然お相手も別人です。幸せそうに話す友人を羨ましいと思い「自分もみつけるぞ」と一念発起するならいいのですが、「あの子は幸せそうなのに自分はうまくいかない…」とネガティブ思考になるのなら友人の話は聞いてはいけません。相談もやめましょう。婚活をしたことがない友人ならなおさらこの苦悩は分かりません。相談しても帰ってくる答えはあくまで友人の主観と経験によるもの、こじらせないためにも誰かに相談したいならプロの婚活カウンセラーがいいでしょう。

 

③恋愛番組・恋愛ドラマを観る

特に女性に多いのですが、日常ではありえない出会い、まさかの再会、自分が急にモテる、男性にキュンとさせられるこんな夢をみて現実の男性に落胆してしまうのは婚活においては最も危険です。ドラマや番組は所詮作りもの。夢をみせるためにつくられたものです。夢をみている時間は楽しいですが、そのまま現実のお相手と結ばれずに歳をとってもいいの?自問自答してください。自分がこの先どんな人生を送りたいのかちゃんと目を向けなければ幸せは掴めません。ちなみに私は自分の婚活中に海外ドラマの『sex and the city』を何度も観ていました。一言でいうと4人の女性がそれぞれ色んな男性と出会いと別れを繰り返す物語です。私はこれを観て「男性なんていくらでもいる。今回ご縁がなかったらまた次で会えばいい」と思えて婚活を前向きに進めることができました。いいな~と指を咥えて観ているだけではなく自分の原動力になるものならぜひ観てほしいですね。

 

この他にも婚活中にやってはいけないこと、やるとこじらせてしまうことは色々とあります。

会員様との定期カウンセリングで話を聞くと、自分でこじらせてしまっている方はけっこう多いんです。

婚活って実はシンプルなんです。考え方も、やることもシンプルです。

それに気づけないうちは、自分で自分の婚活を難しくしてしまうんですよね。

 

婚活アドバイザーMIKI